バカ人間が
ネットのニュース記事で
というタイトルのものがあったのでクリックして読み進めていくと
家の庭で飼われている柴が不法侵入していた(住人で無い)男に何度も暴行を受けてた、という内容でした

なんかねぇ~、記事を読んでいる限り奥歯に物が挟まったような書き方というか、記事には書かれてませんけど柴の飼い主は不法侵入していた男を知ってるのかと思われます

発端は飼い主と男が揉めたとか、そんなような気がします。
しかしまぁ~、柴の名前からしてオスだと思われますが、暴行されても攻撃しないんですね。
大人しい子だこと。
ウチのお坊ちゃんは見ず知らずの人物は言うまでもなく、飼い主の私であっても手を上げようものなら必死に攻撃してきます

多分、お坊ちゃんの気が落ち着くまで延々と狂ったように咬みまくるでしょうね。
いや、咬みます(キッパリ)。
と言うか、外で係留して飼うなんて昭和じゃないんだから家の中で飼ってやってよ、飼い主さん。
家の中は無理なら広い屋敷みたいだし1坪くらいの犬舎を建てて、その中で自由に過ごせるようにしてあげて。
防犯カメラを設置する前にやることです。
番犬として飼ったのか知らんけど、不審者に暴行されても反撃しないような温和な性格の子なら番犬にならないし、防犯カメラ設置してるんやったら番犬なんて要らんやんけ

いやいや、男が何の苦労もなくすんなり敷地に侵入出来ている時点で色んな面においてアウトなような気が

この柴も役所から通知が来る狂犬病のワクチンは受けてても、外飼いなのにフィラリアの予防なんて一切してもらってないだろうなぁ~
そもそも不法侵入してきて犬に暴行する男が悪いんですけど、犬を飼っている者としては柴の飼い主さん側も気になるのでした

さて、昨日は休日。
はたしてケンは河川敷で遊べるのでしょうか。
爆吠えシェルティ邸を通る時には相変わらずグイグイ玄関へと近付いていき
当然ながら爆吠えされ
ダッシュで逃げるという・・・

吠えられるの判ってるんだから近付くなよ・・・
と思う半面、
コイツ、からかって遊んでるな?
と思う節も

まぁ人様の大事な愛犬に怪我させるようなことが無かったらそれでええわ。
その河川敷にやってきました。
はい、だ~れも居ません。
貸切状態です

もちろん遊びます。
おっと、ごめんなさい。
路肩に軽トラを停め、仕事をサボってスマホをイジる田舎町職員の姿が写り込んでしまいました

貸切状態だったので2日分は遊べました

遊んだあとはベンチでちょっと休憩。
お、また新顔さんが現れました。
ケン、ずっと凝視しています。
お前も今や古株だもんなぁ。
なんやかんやで楽しかったようです。
そしてちょっと寒かった今朝。
飼い主が朝イチで予定が入ってたもので散歩は短縮バージョンです

が、有り余る元気でグレーチングを飛んでました。
この幅でその跳躍力は必要ないやろ。
この記事へのコメント